「まさゆめProject」実行委員会
代表挨拶

まさゆめProject実行委員会 代表
福原 正人 Fukuhara Masato
「まさゆめProject」のホームページをご覧くださりありがとうございます!まさゆめProject実行委員会代表の福原正人です。
「まさゆめProject」は、どんなに重い障害を持った子どもでも、夢を持つスタートラインに立ち、そして、その夢を叶えていくことができるよう支援する取り組みです。日頃、重い障害を持った子どもたちは、医療的ケアを伴う介護や社会の障害により、行動するリスクがあったり、社会への参加を制限されながら生きています。
そのために、多くの人生の時間を限られた空間で生活しています。さらに、家族もそれが当たり前であると思い、夢を持つことをあきらめざるを得ないと感じてしまっています。
しかし、そのような子どもたちも一人の人間であり、夢を持ち、それを叶える自由と権利を持っています。
そこで、この「まさゆめProject」を通じて、どんな重い障害があっても、夢を持ち、それを叶える喜びを家族と一緒に感じてもらいます。
そして、この「まさゆめProject」が、子どもたちの無限大の可能性の光を輝かせ、誰もが未来に向かってワクワクしながら生きていける社会を創っていきます!
「まさゆめProject」への想い
「まさゆめProject」は、今から11年前、重度障害を持った息子の夢生(ゆうせい)の夢を叶えてくれました。
夢生は、今から7年前の7月24日、7歳でこの世を旅立ちましたが、いつもソバニイル夢生と一緒に、父親である私が、志を同じくする仲間と「まさゆめProject」を復活させることにしました。
日常生活において、なかなか外出できない重い障害を持った子どもたちが夢を持つスタートラインに立ち、その夢をみんなで応援し、夢を叶えていく「まさゆめProject」。
「まさゆめProject」では、夢を叶える子どもたちをチャレンジャーと呼びます。チャレンジャーとして夢を叶えた夢生の命日である7月24日に、いよいよ「まさゆめProject」」は復活します!皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
2024年7月5日
まさゆめProject実行委員会
代表 福原正人


2013年9月12日~14日
まさゆめ Projectで夢生(ゆうせい)くん(当時3歳)の夢「東京ディズニーランドへの家族旅行」が叶う!